ヘアアイロン(カールアイロン)はやらないと上手くならない


アシスタントの子にカールアイロン(コテ)を教えてました


せっかく女性で長い髪なんだしまずは自分の髪で練習したら?と

さっそくやりだすw
すぐやってみる。良いですね。

普段はストレートアイロンを駆使しているためコテは慣れてないそうで
美容師たるものコテも使えないとこれから先辛いよって話です


終始ニヤニヤしながらw
でもやらないと慣れませんからね。
まずはコテの扱いに慣れることから

自分の中での感覚というか
そういった感じで慣れていければいいですね


慣れてから
どれぐらいのカールにしようとか
どこにカールを付けようとか
自分の求める作りたい雰囲気を身につけていければいいと思います


そのためのアドバイスというか自分の教えられる事ならいくらでもするよ!と


お客様にも同じ事をよく伝えさせてもらってて
まずは慣れましょう!やってみましょう!とよく言ってます

やらず嫌いを打破してよりヘアスタイルが楽しめるように(´∀`)


彼女にもどんどん使い倒してもらってメキメキ上手くなってもらいたいですね





LINE@でいつでもご相談や、質問、事前カウンセリング、ご予約できますのでお気軽にご利用下さい。ID  @ujy7101e

※登録するだけだと僕の方には表示されないので宜しくお願いします。

SuCalm船橋店副店長 福田隆晃の美容師ブログ

千葉県船橋市hair&make SuCalmの副店長 福田です。 美容師をやってて気づいた事やお悩み解決方法や日常のことなどを書いてます。 「ライフスタイルに寄り添って、1人1人に合ったヘアデザイン」を心がけ 日々お客様のお悩みと向き合っております。 サロンの雰囲気や髪の事などいろいろな情報を載せていきます。 ヘアケアマイスター取得 オージュアソムリエ認定

0コメント

  • 1000 / 1000