小さな達成感をいっぱい作ろう!そして夢が叶う
どうも
千葉県船橋市にある美容室SuCalmの福田です
僕の練習会
ボブカット
ワインディング
頑張ってますね
同じ事をできるまでひたすらに
未来のヴィジョンがあって
ブレずに突き進んでいける人は別ですが
練習を毎日やっていると
飽きてきたりマンネリしたりでやる気が出なくなってきますよね
(僕は最初そうでした)
全然できるようになんねーしww
特にやる気の切れた自主練ほどツライ
むしろやらないで他に時間を使ったほうがいい
早く上達してスタイリストになりたい
でも練習面倒い、、、
そこでモヤモヤするんですよね
まぁいろいろなケースがあると思います
マンネリしても練習やらなきゃ成長しません
そんなマンネリした時昔僕は
ちょっとでもやる気を取り戻すためにやってたのは
そう
小さな達成感をつくること
これです!
ちょっとの時間だけヤル気が出ればいいのです!
これで30分だけ練習して帰ったり飲みいったりすることもありましたねw
ようは
「この技術をできるようにする!」
そんな何日もかかる果てしない目標ではなく
「この技術のここだけできるようにする!」
って感じです
1つの技術を練習するときに
トータルで見てダメな箇所がいっぱいだと練習意欲は崩壊です
なのでその1つの技術の一部分を一点突破する方法です
ボブカットだったら
「バックのラインを綺麗に切れるようになる」
ワインディングだったら
「センターだけ綺麗に巻けるようになる」
そうやって技術を分解して「小さな達成感」をたくさん積み重ねると
いつの間にか技術ができるようになってます(^o^)
このやり方でカリキュラム進むのも早くなってた気がします
時短練習でスパッと帰る
そしてちょっとの達成感に浸る
まぁそもそも
自分に必要と思ったらやればいいし
面倒くさっ!と思ったら帰ればいいし
個人のことなので強要はしませんw
僕は何がいいたかったのか...w
結局まとまってないでねwはっはっはっ
こんな考えも
何かの参考になればいいなとおもいます(^o^)
ならねーかw
0コメント