お客様に出す雑誌を綺麗に保つ方法。地味な作業にも思いを込める
おはようございます
SuCalm船橋店の内職人です
美容室ではお客様のために、ファッション誌や情報誌などの雑誌を置いてあるところが多いと思います。
カラーやパーマなどの放置中に快適に時間を待ってもらうためのツールのひとつが雑誌です。
ただ
いろいろな方が読まれたりするので
最新の雑誌がすぐにボロボロになってしまうんですよ、、、
まぁ紙なので、、、はは( ´_ゝ`)
そこで
SuCalm船橋店では最新の雑誌を綺麗に保つためにある工夫をします!
(新しいの買おうぜっwって思われるかもしれませんが雑誌も買ってるものなので大切に使います)
大量の最新雑誌
いつもは年間購読なのですが買ってきたためにこの量w
そして
セロハンテープさん
そう
雑誌の強度を上げるために角にセロハンテープを貼りまくっていきます
ひたすら貼るという地味すぎる作業w
でもこれがいいのです。
あとは気持ちを込めて
いざっ!!
お客様が手に取る雑誌なので
セロハンテープは綺麗に、そして読書の邪魔にならないように貼る
綺麗に貼れば
あまり雑誌のデザインを邪魔しません
たくさん読まれてる雑誌の角から汚くボロボロになってくるのでね( ´_ゝ`)
まぁ丁寧に扱うのが1番かもですね
雑誌を綺麗に保つ方法のひとつとしてセロハンテープです
地味な作業ですが
こんなことがまた大事になってくるのかなーと思います。
細かい配慮のできる美容師になりたいものですな(о´∀`о)
0コメント