カットはベースが大事だよね


どうも

SuCalm船橋店の福田です



カットのお勉強
ヘアカタからのコピーカット




見てましたw




お前もやれやっっ!



って思いますよねw
頑張ります( ´_ゝ`)




カットを見てて思ったのですが




やはりベースのカットは大事だなーと




カットベースがしっかりしていると不必要な毛量調節もいらないので収まりも良い、
シルエットも綺麗になるし欲しいところに狙って髪を残せる


ちゃんとポイントを狙って切ってますか?



どこをどれぐらい切るか
よりも
どこをどれぐらい残すか



切りすぎは間違いなく死です( ´_ゝ`)

まぁ切らなすぎもダメですが



しっかりとベーシックカットを理解した上で、
どういった組み合わせでどういったカットをするのか
作りたい髪形によって適切なベースカット
のチョイスができるように



なのでベースカットは非常に大事なのです!



まあカットもそうですが
技術に正解はないのでいろいろな考えがあっていいと思いますし
お客様が満足すればどれも正解ですからね。
それでいいと思ってます



上手いとかもお客様が決めることですし




技術や知識はお客様に満足してもらうためのツールです。


自分のツールを増やして
自分に合ったものでお客様の満足を沢山作っていけたらいいなと思います。



そんな事をふと思った夜




あ〜カット上手くなりて〜な〜




あっ
練習練習( ´_ゝ`)



LINE@でいつでもご相談や、質問、事前カウンセリング、ご予約できますのでお気軽にご利用下さい。ID  @ujy7101e

※登録するだけだと僕の方には表示されないので宜しくお願いします。

SuCalm船橋店副店長 福田隆晃の美容師ブログ

千葉県船橋市hair&make SuCalmの副店長 福田です。 美容師をやってて気づいた事やお悩み解決方法や日常のことなどを書いてます。 「ライフスタイルに寄り添って、1人1人に合ったヘアデザイン」を心がけ 日々お客様のお悩みと向き合っております。 サロンの雰囲気や髪の事などいろいろな情報を載せていきます。 ヘアケアマイスター取得 オージュアソムリエ認定

0コメント

  • 1000 / 1000